電話をかける 応募はこちら

Blog

トラック回送・搬送

レッカー車詐欺事例
静岡県・2.5kmで24万円を請求

2025.08.26

レッカー車詐欺事件がとても増えていますので皆さんお気をつけください。

ご参考までに本当に起こった事例をご紹介いたします。

 

実際に起こった悪質な詐欺事件:2.5kmで24万円を請求

静岡県で実際に発生した、一人の女性が被害にあった事件を詳しく見ていきましょう。

この事件は、レッカー車詐欺の典型的な手口を如実に示しています。

2023年4月、静岡県浜松市に住む20代の女性が、走行中に車のパンクに見舞われました。

焦った女性は、すぐにスマートフォンで「レッカーサービス」と検索。

そこで見つけたのが、ウェブサイトに「最速5分」「パンク修理4400円~」と記載された業者でした。

安価で迅速なサービスを期待し、女性はこの業者にレッカー移動を依頼しました。

 

 

しかし、ここから悪夢が始まります。

まず、ウェブサイトの「最速5分」とは裏腹に、業者が現場に到着したのは1時間後でした。

そして、わずか2.5kmの距離を30分かけてレッカー移動した後、請求された金額はなんと17万円余り

あまりの高額さに驚いた女性が、料金の内訳を尋ねると、「積込み」「ウインチ使用」といった、通常はセットに含まれているはずの作業項目が細かく別々に計上されていました。

女性が母親と共に、不当な請求だと抗議すると、業者の対応はさらに信じがたいものでした。

「あなたたちの抗議を聞く時間も作業時間になる」と主張し、さらに「待ち時間代」として7万円を上乗せ。

最終的に女性は、合計24万円余りを支払うことになってしまいました。

この業者は、無許可でレッカー業を営み、虚偽の広告を掲載するなどの不正行為を繰り返していました。

警察の捜査により、この業者による被害者は少なくとも173人に上り、約1年半で4500万円の売り上げがあったことが判明しています。

気をつけましょう。

 

 

長距離の大型トラックの回送・搬送は、私たちに株式会社トルクにお任せください。

長年の経験と実績を持つ当社は、お客様の安全を第一に考え、適正な料金と迅速な対応をお約束します。

いざという時に頼りになる、真面目なロードサービスをご提供いたします。